フィーアップ&レッスン契約続行のため集客キープは必要になります。

後、社会人経験も短かったからヨガ&フィットネスインストラクターとして仕事がちゃんとできているかわからない…
そんな集客が欲しい&仕事ができるヨガ&フィットネスインストラクターになりたい方のために集客&仕事術の記事を現役ヨガ&フィットネスインストラクターを10年以上続けている筆者がまとめました。
【今回の集客&仕事術のまとめ記事一覧】
・レッスン集客
・SNS運用
・契約書・体調管理・タイムマネジメント・トラブル対処
など
※今後増える予定

これを読めばフィーアップやレッスン打ち切り防止できたり・仕事ができるヨガ&フィットネスインストラクターだと思われて、レッスン数が増えたりするなど仕事が増えることも。
ヨガ&フィットネスインストラクターとしてレッスンを成功させ集客を上げるための方法
レッスンの練習方法や集客方法についてなど解説した記事をまとめました。
レッスン練習方法は動作だけやればいい訳ではない?
レッスンの練習もフリやシークエンスだけ完璧にしても集客には繋がらないこともあります。

集客力のあるインストラクターは言葉・動作がわかりやすい・目を閉じてても動ける・観察力があるなどの3つの特徴があります。
レッスン前後の対応も集客に必要
レッスン集客には実はレッスンの中身がたいしたことが無くても、レッスン前後の対応である程度集客ができることがあります。
シークエンス作りも集客に左右することも!?
シークエンス作りを教えてくれないヨガインストラクター養成コースも意外と多いので、ノートに書いて前回と違うのをやる・シークエンスを数パターン作る・お客様の状況によってアドリブで決めるなどのポイントを解説します。
ヨガ&フィットネスインストラクターとして集客&仕事をゲットするために必要なSNS
SNSをうまく活用すると仕事がゲットできたり、レッスン集客が増えたりするなどのさまざまなメリットがあります。
ヨガ&フィットネスインストラクターとして仕事が増える仕事術
ヨガ&フィットネスインストラクターとしてジムやヨガスタジオなどから信頼してもらえ、仕事が増えたりするなどの仕事術を紹介します。
レッスンのトラブル対処法は?
お客様の途中入室&退室はもちろん、停電やお客様のケガなどの実際に筆者が経験したトラブルをもとにどんな対処したかを解説しています。
体調管理術
体調不良でレッスンを休みたくても代行を探さなくてはいけないし、さらにはフィー査定や今後の契約に係わることも…体調管理はヨガ&フィットネスインストラクターとして最も大事なことで常に身体をメンテナンスを行う必要があります。
タイムマネジメント
タイムマネジメントができるようになると練習時間も勉強時間ももちろん、副業するための時間も確保でき、更には身体を休むための時間も…!?
契約書

フィーが1時間レッスン1000円で店長が小姑みたいにガミガミと色々と言ってくるから辞めたいな…
そんな時は契約書を活用すると辞める時のトラブルが少なくなる・フィーアップに繋がる、更には理不尽な目に合った時に助けてもらえることもあります。
自分の強みはわかっていますか?
インストラクターとしての強みは知っていますか?
実は強みを見つけると自分をお客様やフィットネスジム&ヨガスタジオなどに売り込みやすくなり、仕事も増えたり、お客様に信頼してもらい長くリピーターになってもらいやすくなります。
栄養管理も学ぶとインストラクターとしても説得力あり
フィットネスジム&ヨガスタジオに通うお客様にはダイエット目的の方も多いです。

ダイエット&栄養学を学ぶとお客様にもアドバイスでき、お客様から信頼を得て、レッスンでのリピーターに繋がりやすくなります。
ヨガ&フィットネスインストラクターとして自分でレッスンを開くために…
フリーランスインストラクターでレッスン実績を稼ぐ・収入ゲットのため、自主開催レッスンを開く方もいます。

今回はオンラインレッスン&リアルレッスンの開き方についての記事を紹介します。
オンラインレッスンを開講するために
オンラインレッスンはパソコン・三畳ぐらいのスペース・wifiがあれば誰でも開講できます。
自主開催リアルレッスンの開き方
自主開催のリアルレッスンの開講の流れは5つ↓
1.場所を確保する
↓
2.タイトル・テーマ・値段などを決める
↓
3.告知する
↓
4.開催する
↓
5.リピーターを増やすためにいくつかアクションをする
記事内で詳しく解説しています。
格安・無料レッスンの罠
オンライン&リアルレッスンで格安・無料レッスンを行う方もいますが、稼げないだけではなく、質の悪いお客さんが来ることも…?
レッスンなどを更に盛り上げる・お客様を楽しませるために行う工夫
ハロウィン・クリスマスなどでコスプレするとさらに盛り上がることも
ハロウィンやクリスマスの時にワンポイントでもいいのでコスプレするとさらに盛り上がることも…
ヨガ&フィットネスインストラクターとして集客もして仕事術を身に着けて収入アップに繋げましょう!
今後もこの仕事術の記事は追加される予定です。これらの記事を読んでリスクヘッジや収入アップなどに繋げましょう!
コメント